SSブログ

わんのトレーニング 1.お仕置き [わんとにゃん]

わんのトレーニングが始まりました。

1.お仕置きのトレーニング。

叱るときは、はっきりと。
 →褒める、叱るのメリハリをつける。

実際、

わんがトレーナーさん(来客)に吠えましたので、
「ハウス」でケージに入れました。
来客に吠えて、興奮状態であっても、
「ハウス」に従ってケージに入りました。
---ここは、偉い。
「ハウス」!
ご褒美につられる訳でもなく、言葉を認識し、どんな状況でも反応すること、
トレーナーさんも確認しました。 褒められた!

ケージの中でも吠え続けたので、
ケージに被いをして、外が見えない状況にしましたが、
それでも吠えています。

トレーナーさんが、ここでお仕置き。
空き缶のボトルに石を入れたもので、ケージをたたき、大きな音を出しました。
びっくりしたのでしょう、わんは吠えるのを止めました。

叱る時は、ビシッと決めなくてはいけないそうです。
我が家にも空き缶で音が出るものを用意してありましたが、
ちゃりん程度の音しか出したことが無かった。
聞いてみないと、使い方ってわからないものです。

これで、吠え続けると嫌なことが起きると理解するようになるそうです。
お仕置き時の注意としては、音が鳴るもの、誰が叱ったかを
わからないようにやること。
誰が、何で、がバレてしまうと、効果がなくなるそうです。

被いをして、見せないとか、
犬の見えない位置で音をさせるとか、
テクニックが必要です。

叱り方の一つと思いますが、勉強になりました。
家族の中で、自分が優位にいると思っているような、わん。
我が儘にしたのは、我々です。
もっと、仲良く暮らせるようにがんばろう。


☆わんが出来ること!
・お手
・おかわり
・タッチ
・ボール拾い
・離せ!で、くわえているものを離す
・ちょうだい。で、くわえているものを手にのせてくれる
・ぐるん。で、その場で回る
・お座り
・伏せ
・お預け
合格[わーい(嬉しい顔)] ・ハウス
・名前を呼べば、そばに来る

★わんが失敗すること
・糞食
・おしっこがはみ出る
・散歩の失敗(私の時にはない。家族と散歩の時だけ)
 ・・人に吠える
 ・・犬に吠える
・チャイムに吠える
改善中[ふらふら] ・来客に吠える
・噛みつく
 ・・5年の間で、来客に噛みついたのは2回(サークルに入れ忘れたので)
 ・・家族には、月1回程度
・待て
]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0